運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-12 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

今、自動運転システムというのは、「みちびき」などが精度を高められることによって運転できるということでもありますし、ドローンの物流というのが今非常に注目を浴びているんですけれども、これもまた、やはり「みちびき」などが利用できることによって非常に精度が、できるということから物流というものができているわけで、今、アメリカのGPS、更に日本の準天頂システムというものが相互に補いながら日本経済システムというのが

串田誠一

2018-12-05 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

道路の補修作業に必要な路面情報の把握や船舶の自動離着桟ICT施工を進める建設機械自動運転、鉄道の運行管理測量分野での活用など、国土交通省所管のさまざまな分野において積極的に準天頂システムを活用すべきと考える。十一月のサービスインを踏まえ、今後どのように利用促進を図っていくのかが一点。  

大島敦

2013-05-16 第183回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

○大島(敦)委員 本日は、準天頂システムについて、政府の所信を伺いたいと考えております。  私、二〇〇九年から二〇一〇年まで内閣府で宇宙政策を担当しておりまして、そのときに、準天頂衛星の整備に携わらせていただきました。二〇一〇年の九月十一日に一番最初の「みちびき」が順調に打ち上げられて、さまざまな知見が今政府の中で蓄えられていると思います。  

大島敦

2012-06-14 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

河村委員 次に、今回の内閣設置法の一部を改正する法律案の中にもありますが、宇宙空間の開発及び利用の戦略的な推進体制、この中に、まさに準天頂システムの問題がございます。時間がありませんから詳しくこれに言及はいたしませんが、実用準天頂衛星システムを七基体制で完成する、こうなっております。  

河村建夫

  • 1